茶室のお貸し出し
離岸では、茶事・茶会を行う用途に限り、茶室のお貸し出しを行っております。
茶室だけでなく、水屋、露地、また、ギャラリースペースを寄付として、その全てをご使用いただけます。
雨の日はギャラリーから奥に延びる内廊下を伝って、庇のある躙口まで雨に濡れることなく茶室へお入りいただけますので、着物でも安心です。また離岸は経堂駅から徒歩3分ほどですので、電車でお越しいただくのにも便利です。(改札を出て左、スタバの先にある商業施設コルティの脇の駐輪場を通り抜けると早いです。)
贅を凝らした材料・腕の良い職人が造った心地よい空間で、本格的な茶事・茶会を催していただけます。
施設のご紹介
序にかえて
離岸は2022年5月にオープンした東京・世田谷区にある茶室を併設するギャラリーです。普段は全国の作家の食器・酒器・茶陶などの作品を展示および販売しております。
ギャラリーに加えて茶室を作ろうと考えたのは、現代においても茶の湯という文化が面白く、魅力あるものであるからであり、それを伝える一助となれれば、と思ったからです。
茶の湯としての品格を損なわずに、多くの人が気軽に茶の湯を楽しめる場所をつくる。難しいことではありますが、離岸がミッションとして考えていることです。
そんな離岸ですが、茶会などのイベントを企画・実施していくのとは別に、流派問わず、茶の湯を愛する方々にも離岸という場所を使っていただけたら、という趣旨で、茶室のお貸し出しを行っております。
茶室
茶室は京間四畳半の大きさです。本勝手で、おおよそ客は5人様ほどまでお座りいただけます。(懐石を考えると客は3人、ないし4人までがいいかもしれません。)
左官の土壁、京都の老舗銘木店で選んだ木材、京都まる二の唐紙など、良い素材と良い腕で建てられた茶室はとても心地よい空間です。炭をお使いいただけます。釣釜も可能です。大炉は不可です。透木釜についてはご相談ください。
水屋
板敷きの水屋は裏千家の造りに則ってはいますが、流派問わず、使いやすくなっております。
水屋に炉は有りません。
茶室に近い方にある棚には懐石膳などを載せておけますので、亭主と水屋方の動線が交差せず、スムーズな茶事をしていただけます。
茶道口を開けたときに見える袖壁は回転式で、唐紙は細うずと東大寺型のお好きな方を茶室側にしていただけます。
露地
石正園の手による露地です。小さな露地ですが、腰掛もあり、駅近くとは思えないほど、清廉で静かな雰囲気があります。
茶室に入る前に一呼吸置くことのできる露地という空間があることで、茶事に向けて心が整えるころができます。
ギャラリー部分(寄付、キッチン、お手洗い)
茶室の貸し出しの際にはギャラリーはクローズになりますので、ギャラリースペースは寄付、キッチンとしてご使用いただけます。
普段は作品を展示しているギャラリーの腰掛け棚も、茶事のときには畳敷の腰掛としてご利用いただけます。
机とスツールもございますので、こちらをご利用いただいても構いません。
キッチンと寄付の間には目隠しは無く、料理をしている様子や(キッチンカウンターには立ち上がりがあるので、手元は見えません)料理の匂いなどは、寄付から分かるようになっています。
概要・料金
茶室の1日貸し出し
【基本料(ご利用時間: 午前9時〜午後5時)】
- 土, 日, 祝日: ¥30,000円(税込¥33,000円)
- 平日:¥25,000円(税込27,500円)
基本料金に含まれるもの:
- 茶室使用料
- 水屋使用料
- 露地使用料
- ギャラリーおよびキッチン使用料
- 露地清掃料
- 懐石道具使用料
- 茶道具(一部)使用料 (一部の道具はオプション料金にてご利用可能です。)
【ご利用までの流れ】
- 離岸の問い合わせフォーム(リンク)より、お問い合わせください。利用規約がございますので、かならずご一読ください。
- 折返し詳細についてご案内いたします。
- 条件等のご理解・ご確認ができましたら、利用申込書兼使用同意書(リンク)にて、申込みを行ってください。
- 請求書を発行いたしますので、前払い(クレジットカード・銀行振込)にてご精算ください。
【キャンセルポリシー】
ご予約日の一週間前より、キャンセル料が発生いたします。
- 7日前~4日前 税込み基本料金の50%
- 3日前~2日前 税込み基本料金の70%
- 前日・当日 税込み基本料金の100%
【諸注意(一部抜粋)】
- 貸し出し時間は午前9時から午後5時までとなります。準備・片付けも含めて左記時間内に終えられるようにしてください。時間貸しは行っておりませんので、ご了承ください。
- 延長の場合は30分毎に¥2,200円(税込)の延長料金を頂きます。
- 設備や貸し出した道具の破損、汚損、損壊等があった場合には修繕費用、賠償費用等を請求いたします。
- 茶室貸し出しの際、収納スペースの都合や、ギャラリーで茶事・茶会を行うという特性を鑑みて、一部作品を展示した状態でのお貸し出しになります。
- 前日搬入は30分以内でしたら可能です。ただし営業等の状況により、お受けできない場合もございます。ご希望の方は事前にご相談ください。
- 駐車スペースはございませんので、お近くのコインパーキングなどを各自ご利用ください。
- 上記の店内写真は現状と異なる場合がございます。現況貸しとなりますのでご了承ください。
- その他詳しい規約につきましては、利用規約をご参照ください。